今月は「全国学校給食週間」があります
学校給食は、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣
を身に付けるために重要な役割を果たしています。全国学校給食週間
においては、このような学校給食の意義や役割について、児童生徒や
教職員、保護者や地域住民の理解を深め関心を高めるため、1月24日~30日(市町村によっては実施月を変更)まで全国で様々な行事が行
われます。
北海道の学校給食のあゆみ
我が国における学校給食は、明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、
戦争の影響などによって中断されました。戦後、食糧難による児童の栄養状態の悪化を
背景に学校給食が再開されました。北海道の学校給食も時を同じくして開始されました。
「学校給食」は生きた教材です
家族で「学校給食」について語りあってみませんか