- Home
- /
- カテゴリー: レシピ
- /
- カテゴリー: 主食
- /
- カテゴリー: 米飯
- /
- カテゴリー: 丼飯・カレー等
- /
- 南インド風ココナッツチキンカレー
レシピ・食品管理システム 投稿レシピ:"南インド風ココナッツチキンカレー"
publicpages/displayrecipe
主要栄養素(1人分)
エネルギー: | 480kcal | タンパク質: | 30g |
---|---|---|---|
脂質: | 14.7g | カルシウム: | 44mg |
鉄分: | 1.3mg | 食物繊維: | 3.4g |
南インド風のトロピカルなカレーです。
だしやスープを使わないインドカレーのうまみの元は、トマトやヨーグルト、ココナッツミルクです。
スパイスの香りや辛み、トマトの酸味とココナッツの甘味がまろやかな本場の味です。
インドでは、バナナの葉にごはんとカレーなど数種類を盛りつけた『ミールス』という定食形態に盛り合わせて手で混ぜ合わせて食べます。
だしやスープを使わないインドカレーのうまみの元は、トマトやヨーグルト、ココナッツミルクです。
スパイスの香りや辛み、トマトの酸味とココナッツの甘味がまろやかな本場の味です。
インドでは、バナナの葉にごはんとカレーなど数種類を盛りつけた『ミールス』という定食形態に盛り合わせて手で混ぜ合わせて食べます。
材料[1人分]
作り方
1
①ご飯を炊く。
②鶏肉を一口大に切り軽く塩コショウしたあと、小麦粉をまぶしておく。
③フライパンで②の鶏肉を焼いて取り出しておく。
2

④鍋にバターを入れてにんにく、しょうが、玉ねぎ、カレー粉と香辛料を炒めていく。
3

⑤④にトマト缶・ココナッツミルク・ヨーグルトも入れて絡めるように炒めて火を通す。
4

⑥②の鶏肉を鍋にもどして再沸騰させる。
5
⑦調味し、カレーフレークでトロミを調整して仕上げる。器に盛りつけて完成!
6
ココナッツミルクは、ココナッツの種子の内側の胚乳を、水で煮込んでから裏ごしして作られる乳状の食材です。甘味があり、タイ、マレーシア、スリランカやハワイ等の料理では日常的に使われます。
7

ソニオン 1kg入り
玉ねぎの代わりに、当会取り扱い物資『ソニオン』(炒め玉ねぎ)を使用する場合は、三分の一の量で用意し、水分を多めに加えてください。