- Home
- /
- カテゴリー: レシピ
- /
- カテゴリー: 主食
- /
- カテゴリー: 米飯
- /
- カテゴリー: 丼飯・カレー等
- /
- 鮭ザンギ丼
レシピ・食品管理システム 投稿レシピ:"鮭ザンギ丼"
publicpages/displayrecipe

主要栄養素(1人分)
エネルギー: | 545kcal | タンパク質: | 18.8g |
---|---|---|---|
脂質: | 8.7g | カルシウム: | 24mg |
鉄分: | 1.1mg | 食物繊維: | 1.4g |
ザンギとは、北海道における「鶏の唐揚げ」のことですが、鶏の替わりに魚介類を使った「たこザンギ」、「たらザンギ」、「いかザンギ」も道民に親しまれている料理です。
鮭ザンギ丼は、手軽にオホーツクのおいしい鮭を味わってもらうために生まれた料理です。
鮭ザンギ丼は、手軽にオホーツクのおいしい鮭を味わってもらうために生まれた料理です。
材料[1人分]
# | 材料名 | 分量 | リンク |
---|---|---|---|
1 | ごはん)精白米 | 105g | --- |
2 | 鮭ザンギ)鮭切り身 | 50g | --- |
3 | にんにく・しょうが | 0.5g | --- |
4 | 酒 | 2g | --- |
5 | しょうゆ | 2.5g | --- |
6 | 澱粉・小麦粉 | 6g | --- |
7 | カレー粉 | 0.04g | --- |
8 | 揚げ油 | 5g | --- |
9 | たまねぎ | 40g | --- |
10 | ピーマン | 5g | --- |
11 | にんじん | 10g | --- |
12 | 炒め油 | 1g | --- |
13 | だし汁 | 10g | --- |
14 | しょうゆ | 3g | --- |
15 | 塩 | 0.2g | --- |
16 | さとう | 1.5g | --- |
17 | 酢 | 0.5g | --- |
18 | とうがらし粉 | 0.05g | --- |
作り方
1

①ご飯を炊く
②鮭に下味をつけ、澱粉と小麦粉、カレー粉を合わせた粉をつけて鮭ザンギを揚げる。
2

③フライパンで玉ねぎとにんじん、ピーマンを炒め、だし汁と調味料で煮る。
3

④③に②の鮭を入れ、煮汁をからめる。
4

⑤丼にごはんを盛り、野菜と鮭をのせてとうがらしをふっていただく。
5
ー献立例ー
鮭ザンギ丼、みそしる、かぼちゃ煮、ヨーグルト、牛乳
(北海道札幌伏見支援学校もなみ学園分校の給食画像を使用さてていただきました)