令和7年度 「子ども給食教室」が開催されました

令和7年度

子ども給食教室

日にち: 令和7年8月19日(火)
会 場: 光塩学園短期大学(札幌市南区) 調理実習室及び給食実習食堂
主 催: 公益財団法人北海道学校給食会
後 援: 札幌市教育委員会・北海道教育委員会・北海道学校給食研究協議会

 子ども給食教室は、給食メニューの調理実習や食に関する学習を通して地場産物の活用や安全な食材の選び方を知り、食事の喜びや感謝の心をもつことなど、食への意識を深めることをねらいとしています。今回は小学5年生と6年生の男女11名が参加しました。 r7kyushokukyoshitsu1.jpg

調    理

参加者のみなさんは4つのグループに分かれ、経験豊かな栄養教諭から調理の仕方やコツを教わりながら、楽しそうに手際よく調理に取り組んでいました

r7kyushokukyoshitsu2.jpg
r7kyushokukyoshitsu3.jpg r7kyushokukyoshitsu4.jpg r7kyushokukyoshitsu5.jpg



r7kyushokukyoshitsu6.jpg

  • 試 食
    あちらこちらで「おいしい!」と声があがり、おかわりもしていました。自分たちで作った料理は、格別だったことでしょう。
  • r7kyushokukyoshitsu7.jpg
  • 食に関する学習
    ビンゴゲームでは主食・主菜・副菜・汁物をそろえて食べると、栄養のバランスが良くなることを学びました。
  • r7kyushokukyoshitsu8.jpg
  • r7kyushokukyoshitsu9.jpg
  • r7kyushokukyoshitsu10.jpg
  • 参加者の皆さんには修了証書が手渡されました。また、当日の様子を写真にまとめた記念のアルバムをお送りしました。夏休みの良い思い出になっているとうれしいですね。
  • r7kyushokukyoshitsu11.jpg



r7kyushokukyoshitsu12.jpg


r7kyushokukyoshitsu15.jpg