今日のテーマは「令和5年産のお米」について
|
今年の新米は、猛暑の影響で乳白粒(白いお米)の割合が例年に比べて多くなっています。 |
白いお米になる理由
|
画像: 農林水産省maffchannelより~今年の猛暑とお米の食べ方について~ https://www.youtube.com/watch?v=lHZ3XrnsPXw (上記リンクをクリックするとYouTube動画が開きます) |
お米は光合成により種子の中にデンプンが蓄積し、透明な米粒になります。しかし、穂が出て から収穫されるまでの期間(特に夜間)に猛暑にあうと、せっかく光合成で蓄積されたデンプンが 夜間の呼吸で消費分解されてしまい、でん粉の密度が低くなり白くなります。 (米の密度が低いと光の乱反射により白く見える) |
味の違いはあるの?
|
1~2割程度の白いお米が入っているだけであれば、ほとんど味に影響ありませんが水を吸収しやすいため軟らかくなることが考えられます。 |
炊飯時の注意
|
・普段と同じように、サッとすすぐ程度の洗米を手早く2~3回行う。 ・透明なお米に比べて空気の隙間があるため、強く洗いすぎないように 注意する。 |
・通常の水の量と同じで大丈夫ですが、ベチャつくと感じられる場合は、 お好みで1割程度水を減らす、炊飯器の場合は早炊きモードを利用する 等調整しておいしくいただきましょう。 |