今日のテーマは「アスパラガス」について
asupara11.jpg

アスパラガス

asupara2.jpg
北海道は4月から6月がアスパラガスの最盛期で、そのシャキシャキとした食感、甘みと ほのかな苦味、豊かな香り、みずみずしさが味わえます。

  • 主な産地と収穫量

    令和4年のアスパラガス収穫量のうち最も多いのは北海道で、3,500トンです。2位は2,320トンの熊本県、3位は2,270トンの佐賀県です。

    (出典:農林水産省2022年産野菜生産出荷統計)

    北海道の主産地

    ※令和4年度主要野菜作付実態調査(北海道農政部生産振興局農産振興課調べ)によると、道内の収穫量は1,238トンの上川地区が最も多く、全体2,497トンのうちのほぼ半分を占めています。北海道内でも名寄市を始めとする上川地区の市町村は、昼夜の気温差が大きいためアスパラの養分が増えて味が良くなります。

    (北海道オープンデータ CC-BY4.0)

    ※この調査は「農林水産統計」とはデータの連続性がない、聞き取りに基づく調査です。
  • asupara33.jpg(農林水産省2022年産野菜生産出荷統計をもとに作成)

アスパラの栄養成分

アスパラガスには抗酸化作用のあるβカロテンや、造血作用のある葉酸、高血圧予防によいと されるカリウムなどが含まれます。また「アスパラギン酸」というアミノ酸も豊富に含まれて います。アスパラギン酸は新陳代謝を促し疲労回復に効果があるといわれるので、スタミナア ップに役立つでしょう。さらに穂先には毛細血管を強くし高血圧予防の効果があるといわれる 「ルチン」が含まれています

(引用 : 野菜ナビ https://www.yasainavi.com/)

  • オス株とメス株

    アスパラには、オスとメスがあります。穂先が細く広がっているのがオス、間が詰まって丸いのがメスです。メスの方が味が良いと言われていますが、店頭に並んでいるものはオスが多いようです。asupara4.jpg
  • 《学校給食用物資取扱商品》
    冷凍道産カットアスパラ 500g

    asupara5.jpg
    北海道産の原料を使用しています。たんぱく質、炭水化物(食物繊維)が多く、アミノ酸成分も含まれており、湯通しすると甘い旨みが出ます。