今日のテーマは「ブロッコリー」について

旬の野菜 ブロッコリー

ブロッコリー.png

歴史

ブロッコリーが日本に渡来したのは明治時代ですが、当時はあまり普及しませんでした。1960年代後半になると、同じ西洋野菜の仲間であるカリフラワーが日本の食卓に広まりました。その後1980年頃から、緑黄色野菜の人気が高まったことでブロッコリーが急速に普及し、日本のブロッコリー生産量は2006年から2020年の間に43パーセントも増加しています。今ではとても一般的な野菜になりました。

北海道のブロッコリー

ブロッコリーは全国的に秋冬の野菜ですが、北海道の旬は6月から10月になります。2020年の収穫量は2万9,500トンで、都道府県別では北海道が第1位です。主な産地は江別市、上川の東川町、十勝の音更町などで全国シェアは17%弱です。

栄養とはたらき

ブロッコリーには美容やかぜ予防に効果があるとされるビタミンCや、抗酸化作用のあるβカロテンが豊富に含まれています。またビタミンKや葉酸も多く含まれています。ビタミンKは出血時の血液を凝固させる働きや、骨からカルシウムが溶け出すのを防ぐ働きがあります。

ブロッコリー.png 茎もおいしく食べられます ブロッコリー.png

房全体の半分近くを占める茎の部分はそのままでは固いですが、表面をピーラーで薄くむき、料理に応じてお好みの大きさにカットして使ってみてください。千切りや薄切りにしてサッと茹で、きんぴらやザーサイ風の味付けにするとおいしく食べられます。また、スープやチャーハンの具としても使えます。



エコ.jpeg

≪学校給食用物資取扱商品≫

冷凍道産ブロッコリー 1kg

  • 食べやすい大きさにカットされた北海道産のブロッコリーです。 シチューやグラタン、サラダなど様々なメニューにご活用下さい。

  • 道産ブロッコリー.jpg