今日のテーマは「季節の野菜 新ごぼう」について
新ごぼうは3月~6月頃に多く出回る細いごぼうで、別名「春ごぼう」や「夏ごぼう」とも呼ばれ、食感がやわらかいのが特徴です。おもに九州など温暖な土地で多く栽培されています。一般的なごぼうに比べて細く、長さも30~70cmと短めです。皮は色が薄くて全体に白っぽく、実は肉質がやわらかくてほんのり甘みもあり、香りがよいのが特徴です。春・夏ごぼうは全体の収穫量としては少ないですが独特の味わいで季節の野菜として和食店などで重宝されています。近年は栽培法や品種改良などにより、年明け前から店頭に並ぶようになってきました。普通のごぼうのように煮物や炒め物にしてもおいしいですが、上品な風味とやわらかい食感は卵とじやサラダにも最適です。品種としては、早く太くなる「 |
参照: 野菜ナビ (https://www.yasainavi.com) |
|
写真資料:タキイ種苗株式会社 (https://www.takii.co.jp) |
《問題》 ごぼうの花はある植物に大変似ています。次の3つのうちどれでしょう? |
① アザミの花 |
② キクの花 |
③ タンポポの花 |
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* |
《答え》 |
①のアザミの花です。 ごぼうはキク科の植物で、アザミに似た花を咲かせます。その後イガの実を付け、またつぼみにもトゲがあります |
<ごぼうの花> |