今日のテーマは「エゾシカ肉」について
エゾシカは、北海道にのみ生息します。

〇〇町にも多く生息していますね。

明治時代に大雪と乱獲により一時は絶滅寸前にまで減少しましたが、天敵のエゾオオカミが絶滅したことや保護政策の結果、数が増えています。

現在は、農業被害、交通事故の増加、生態系への影響などが深刻な問題となっています。

エゾシカは、森を育む一員なのですが、数が増えすぎてしまうと森はエゾシカが嫌いな木や草ばかりになってしまいます。草木が食べ尽くされると土が乾燥して昆虫やカエルやヘビなども減ってそれをエサにする鳥や動物たちも育ちません。さらには、草が無くなると土が乾燥し、土砂崩れをひきおこすなど、地形にまでも影響がでています。

ヨーロッパでは、狩猟で獲(え)た肉は、『ジビエ』と呼ばれる高級食材だそうです。

エゾシカをおいしく食べることで北海道の自然を守っていこうという取組がはじまっています。釧路や知床には、養鹿場(生け捕りにした鹿の牧場)も出来ています。

みなさんは、エゾシカ肉を食べたことがありますか?

エゾシカ肉の南蛮炒め

main_img1_1634703236.jpg

(平成28年度北海道学校給食コンクール最優秀賞 七飯町学校給食センター)

エゾシカ肉は、赤身が多くタンパク質が豊富で脂肪が少ない肉です。

鉄分、亜鉛、マグネシウムといったミネラルがバランスよく豊富に含まれています。

鉄分は、血液のもとであり元気な体をつくるために必要な栄養素です。

栄養価も高く、おいしい肉なので学校給食にも使われるようになってきました。

きょうの献立の〇〇〇〇に使用しているエゾシカ肉は、××産です。

では、いただきましょう。