DVD等の貸出
目的

学校給食従事者の研修及び食教育の支援に資するため、DVD等の貸し出しを行う。

貸出対象

市町村教育委員会、共同調理場及び学校等とする。

申込方法

貸出しを受けようとする日(貸出希望期間の初日)の90日前からの申し込みとし、別紙様式によりFAX又はメール・郵送にて申し込むものとする。

納入・返却方法
  1. 貸出し及び返却に伴う輸送は、当会の配送車又は輸送業者により対応する。(経費は当会負担)
  2. 原則として、返却は貸出しと同様の方法(配送車又は輸送業者)による。 なお、貸出時に教材等を梱包した段ボール箱等を使用すること。
  3. 輸送業者による返却の場合は、貸出時に当会が用意(同梱)した専用伝票又は輸送業者送り状を使用すること。
その他
  1. 希望者が多い時は、調整する場合があること。
  2. 使用後は速やかに返却すること。
01-2(タグ)食費衛生の基礎.jpg
    貸出の希望がある場合は事前に総務課までご連絡下さい。
    TEL:011-641-2261 FAX:011-641-2265

    北海道では家庭や地域においても手軽に食育が学べるように食育DVDの貸出を行っています。(詳細については下記リンクより)

    (担当課:農政部食の安全推進局食品政策課)

    衛生管理
    番号 タイトル 時間 数量 備考
    1-1 防ごう!!
    腸管出血性大腸菌O157食中毒
    20分 2 01-1防ごう!腸管出血性大腸菌O157.jpg
    • 腸管出血性大腸菌とは?
    • 腸管出血性大腸菌O157食中毒の症状
    • 原因食品
    1-2

    食品衛生の基礎

    できていますか?一般的な衛生管理

    28分 1 01-2(タグ)食費衛生の基礎.jpg
    HACCPの前提条件となる一般的な衛生管理についての解説を収録したDVDです。
    • 一般的な衛生管理とHACCPに沿った衛生管理について
    • 大切な食品取扱者の衛生(個人衛生)
    • しっかりと手洗いを行ってから1日の仕事が始まります
    • 食材の受け入れ時の確認
    • 二次汚染に気をつけましょう
    • 怠っていませんか?器具、容器、食品の洗浄・消毒・殺菌
    1-3 ノロウイルスの食中毒と感染症 28分 1 01-3ノロウイルスの食中毒と感染症.jpg
    • ノロウイルスの食中毒と感染症とは
    • ノロウイルスの集団食中毒事例①・②
    • ノロウイルスの集団食中毒事例③・④
    • ノロウイルス食中毒防止のために
    1-4 加熱で防ごう!!
    カンピロバクター食中毒
    27分 1 01-4加熱で防ごうカンピロバクター食中毒.jpg
    • カンピロバクターってなに?
    • どんな症状がでるの?
    • どんな食品が原因になるの?
    • カンピロバクター食中毒事例
    • 予防対策 肉の生食は厳禁!!過熱に弱いカンピロバクター
    1-5 HACCPを基本にした自主衛生管理 29分 1 01-5HACCPを基本にした自主衛生管理.jpg
    • 調理場従事者の健康管理と衛生管理
    • 正しい手洗い方法
    • 食材の取扱い
    • 調理器具の取扱い
    • チェックリストの作成
    食育関係
    番号 タイトル 時間 数量 備考
    2-1 食育シリーズ 第2集
    食・からだ・くらしの探検(第1~3巻)
    52分 2 02-1職・からだ・くらしの探検.jpg
    • 1日のスタートは朝ごはんから
    • どんな食べ方がいいのかな
    • 地域に伝わる料理を大切にしよう
    2-2 食育シリーズ 第3集
    食事バランスガイドで健やかに(第1~3巻)
    54分 2 02-2食事バランスガイドで健やかに.jpg
    子ども時代のアンバランスな食事が、大人になっての生活習慣病に結びつく。世界の食事バランスガイド。食事バランスガイドとは?食事バランスガイドの「主食」「副菜」「主菜」「牛乳・乳製品」「果物」、それに水分と運動の大切さ。小学校での取組み。広がる食事バランスガイドの活用。食事バランスガイドを楽しく、親しみやすく覚えてもらう。シリーズのVHSをDVD1本にまとめました。
    2-3 聞いてみよう!食物アレルギーのこと
    ~食物アレルギーを持つ乳幼児の保護者の方々へ~(3部構成)
    70分 1 企画:キユーピー株式会社
    文部科学省選定
    厚生労働省社会保障審議会推薦
    • お医者さんに聞きました「教えて!子どもの食物アレルギー」
    • 栄養士さんに聞きました「はじめて作る食物アレルギーのごはん(卵・乳・小麦を使わない)」
    • 先輩お父さん・お母さんに聞きました「まるごと我が子~食物アレルギーとつきあう親子の物語~」
    02-3聞いてみよう!食物アレルギーのこと.jpg
    2-4

    はてな?で学ぶ保健指導
    新・朝食と生活リズム おもしろ大実験

    30分 02-4新朝食と生活リズム.jpg

    保健指導の現場でもっとも要望の高い!朝食と生活リズム(食-運動-睡眠)の指導。全国の教育現場・子どもたちから寄せられた「疑問」「質問」をもとに内容構成!

    指導案ワークシートCD-ROM付属

    2-5 復刻版 食育の紙芝居(全7話)(CD)

    3

    制作:公益財団法人 学校給食研究改善協会
    監修:公益社団法人 全国学校栄養士協議会
    • No.1 たべものの旅(小学3~5年)
    • No.2 ばいきん魔王のぼうけん(小学1~2年)
    • No.3 牛乳は一生のともだち(小学3~4年)
    • No.4 バランスのよい食べ方(小学5年~)
    • No.5 豆坊や大活躍(小学3~4年)
    • No.6 学校給食のマナー(小学1~2年)
    • No.7 真夜中の大会議(小学3~4年)
    02-5食育の紙芝居.jpg
    食に関する指導支援資料
    番号 タイトル 時間 数量 備考
    3-1 「食に関する個別指導」
    ~肥満傾向児童への対応~
    30分 1 平成17年度食に関する指導支援資料独立行政法人日本スポーツ振興センター
    1. 学校給食の役割
    2. 個別指導の体制
    3. 子どもの肥満の問題点
    4. 子どもの肥満判定と評価
    5. 個別指導の計画
    6. 個別指導の内容
    7. 個別指導の評価
    03-1食に関する個別指導~肥満傾向児童への対応~.jpg
    3-2 「食に関する個別指導」
    ~肥満傾向生徒への対応~
    33分 2 平成18年度食に関する指導支援資料 
    独立行政法人日本スポーツ振興センター
    1. 食に関する指導の推進と栄養教諭の役割
    2. 生活習慣病と食に関する指導
    3. 個別指導の前提
    4. 肥満の判定・内臓脂肪型肥満
    5. 個別指導体制と個別指導の準備
    6. 肥満傾向生徒への個別指導の実際(食事指導・運動指導・生活の指導)
    7. 「やせ」への警告
    8. 生活習慣病予防の場としての学校
    03-3食に関する個別指導~肥満傾向生徒への対応~.jpg
    3-3 「食に関する個別指導」
    ~運動部活動などでスポーツをする児童生徒のために~
    38分 2 平成19年度食に関する指導支援資料 
    独立行政法人日本スポーツ振興センター
    1. プロローグ ~ スポーツと食に関する指導

      運動部活動、様々な運動場面

    2. スポーツの抱える問題と個別指導体制
    3. 個別指導の前提
    4. 食事もトレーニング・栄養指導の基本
    5.    〃     ・スポーツと栄養
    6. コンディショニング・スポーツの種類と栄養
    7.    〃     ・生活のリズムと超回復
    8. 指導者や保護者との連携
    9. 個別的な相談指導
    10. 指導評価のポイント

      エピローグ ~ 再確認すべきこと

    資料編
    1. フードモデル&ニュースレター[PDF版] (筑波大学 運動栄養学研究室提供)
    2. フードモデル&ニュースレター[PP版] (筑波大学 運動栄養学研究室提供)
    3. 指導案事例
    4. 参考図書
    5. 発育曲線資料
    6. 熱中症予防ガイドブック案内
    7. DVD掲載資料[PDF版]
    8. DVD掲載資料[PP版]
    03-4食に関する個別指導~運動部活動などでスポーツをする児童生徒のために~.jpg
    3-4 はじめよう食育
    ~「食」見直しませんか?~
    23分 1 財団法人食生活情報サービスセンター
    (平成17年度)
    生活スタイルの多様化とともに大きく変化してきた私たち日本人の食生活。食習慣の乱れや食生活に起因する生活習慣病など食に対する関心が増々高まるなか、平成17年には食育基本法が制定され、「食育」の必要性が叫ばれています。このDVDでは、食育とは何かをわかりやすく解説しています。食育基本法の内容に触れながら、全国で展開される食育活動を紹介。さらに、食生活改善に役立つ「何を」「どれだけ」食べればよいかを分かりやすくイラスト で示した「食事バランスガイド」の紹介とともに、その活用方法も解説しています。このDVDが「食育」の現在を知り、食生活を見直すひとつのきっかけになればと思います。 03-2はじめよう食育.jpg
    3-5 感謝をこめていただきます!
    ~牛から学ぶいのちの恵み~
    15分 1 文部科学省選定 小学校向け食育教材DVD
    • 都会の学校に牛が来た!
    • 牛乳の搾乳体験
    • 食物連鎖とチーズの始まり
    • チーズ作りに挑戦
    • チーズ工場見学
    • 「いただきます」の意味を知る

    企画 雪印乳業株式会社

    03-5感謝をこめていただきます!.jpg
    3-6 どう?どう! ウォッチングニュース
    〔よくわかる 北海道水産業〕
    小学生用
    24分 1 北海道水産林務部
    (小学生向け)
    本DVDは、小学生等を対象に、食の大切さや北海道の水産業・漁村を良く知っていただくことを目的に作成され、「社会科や総合学習」「食育等の授業」等で活用できます。
    • 1部(3分)...日本の水産業(水産物)

      〔社会科 水産業の役割・現状〕

    • 2部(14分30秒)...北海道の水産業・漁村

      〔社会科 北海道の水産業・衛生管理・資源管理〕

    • 3部(5分30秒)...道産水産物の魅力

      〔家庭科 食育・地産地消〕

    03-6どう?どう?ウォッチングニュース(小学生向け).jpg
    3-7 どう?どう! ウォッチングニュース
    〔よくわかる 北海道水産業〕
    中学生用
    24分 1 北海道水産林務部
    (中学生向け)
    本DVDは、中学生等を対象に、食の大切さや北海道の水産業・漁村を良く知っていただくことを目的に作成され、「社会科や総合学習」「食育等の授業」等で活用できます。
    • 1部(3分)...日本の水産業(水産物)

      〔社会科 水産業の役割・現状〕

    • 2部(14分30秒)...北海道の水産業・漁村

      〔社会科 北海道の水産業・衛生管理・資源管理〕

    • 3部(5分30秒)...道産水産物の魅力

      〔家庭科 食育・地産地消〕

    03-7どう?どう?ウォッチングニュース(中学生・一般用).jpg
    3-8 学校の管理下における
    食物アレルギーへの対応
    -教職員の共通理解を深めるために-
    45分 2 独立行政法人日本スポーツ振興センター
    平成23年12月
    近年、学校教育の現場ではアレルギー疾患への対応が求められています。とくに食物アレルギーは、給食ばかりではなく、総合的な学習の時間や家庭科などでも原因食品にふれる機会があるので、しっかりとした管理をする必要があります。
    食物アレルギーの症状はさまざまです。なかでもアナフィラキシーは、症状が急速に全身に現れ、ショック状態になることがあり、適切な処置を行わないと死に至る危険があります。
    このDVDは、学校において食物アレルギーの事故を起さないためにはどうしたら良いのか、また、万一、児童生徒が食物アレルギーやアナフィラキシーを起し てしまった場合にはどうすればよいのかという対処法について、分かりやすく説明しています。
    03-8学校の管理下における食物アレルギーの対応.jpg
    3-9 学校給食充実のために冷凍食品ができること 17分 1 一般社団法人 日本冷凍食品協会
    平成28年2月
    冷凍食品の特性や役割を理解するための基礎的内容を分かりやすく解説しながら、学校給食をさらに豊かな物にしていくために冷凍食品が貢献できることを紹介します。 03-9学校給食充実のために冷凍食品ができること.jpg