レシピ・食品管理システム レシピ:"くじら汁(北海道)"
主要栄養素(1人分)
エネルギー: | 129kcal | タンパク質: | 3.5g |
---|---|---|---|
脂質: | 9.3g | カルシウム: | 47.8mg |
鉄分: | 0.6mg | 食物繊維: | 2.7g |
日本近海はくじらの回遊路にあたり、約40種ほどのくじらが生息しています。日本人は昔から海の恵みとして、くじらのすべてを捨てることなく利用してきました。
北海道の道南地方や青森では、くじら汁 を正月料理として食べています。くじら汁は、塩漬けにした くじらの皮をスライスして、山菜や大根、にんじんなどとともに、だし汁で煮込んだ料理です。くじらからの上質な旨味が加わり、厳しい冬に身体が温まる料理です。DHA・EPAもたっぷり含まれています。
(くじらとの共生を考えるきっかけにと9月4日を「くじらの日」として一般社団法人日本記念日協会の認定をうけています。
北海道の道南地方や青森では、くじら汁 を正月料理として食べています。くじら汁は、塩漬けにした くじらの皮をスライスして、山菜や大根、にんじんなどとともに、だし汁で煮込んだ料理です。くじらからの上質な旨味が加わり、厳しい冬に身体が温まる料理です。DHA・EPAもたっぷり含まれています。
(くじらとの共生を考えるきっかけにと9月4日を「くじらの日」として一般社団法人日本記念日協会の認定をうけています。
材料[1人分]
# | 材料名 | 分量 | リンク |
---|---|---|---|
1 | 鯨塩皮キザミ | 10g | --- |
2 | 油揚げ | 7g | --- |
3 | だいこん | 40g | --- |
4 | にんじん | 20g | --- |
5 | こんにゃく | 20g | --- |
6 | 山菜(ふき・わらび) | 15g | --- |
7 | ごぼう | 7g | --- |
8 | ねぎ | 10g | --- |
9 | しょうが | 0.5g | --- |
10 | しょうゆ | 2g | --- |
11 | 酒 | 1g | --- |
12 | だし汁 | 180g | --- |
13 | 塩 | 0.5g | --- |
作り方
1
①くじらの皮の塩漬けを解凍する。(食べやすい大きさにカットしてあります)
2
②くじらの塩漬けを何度かお湯を取り替えて、長めに下ゆでし、余分な油をおとす。
3
③ザルにあげて、軽く洗う。
4
④だし汁に③と野菜を加えて煮込み味をととのえます。
(くじらから塩分が出てくることがあるので薄めの味に仕上げます)
(くじらから塩分が出てくることがあるので薄めの味に仕上げます)